お宅では
ペットを何か飼っていらっしゃいますか?うちは猫が一匹います☆
・・・今は・・・
実は先月、もう一匹いた子猫が死んでしまいました
拾って1年とたたずに・・・
今思い出しても、まだ涙があふれます
日記ブログのほうの
「おやすみ おやすみ トムくん」
に記事がありますが、そちらにあるように
この子は
「猫伝染性腹膜炎」と言う、ウィルスの病気にかかっていて、亡くなりました
感染したら100%致死という、怖い病気です
具合が悪くなって、亡くなる1カ月くらい前から
週に2回病院に連れて行き、
毎回点滴をしてもらいました
点滴だけで1回2150円でした
この子が少しでも元気になるなら・・・
一日でも 長く生きていてくれたら・・・そう思って続けました
もちろん豊かでない我が家のお財布には
厳しい状況でしたが、命には替えることなどできませんでした
今いる猫は、もう10歳ですが元々よく吐く子で
それ以外は元気なのですが
年に数回吐き気止めの薬をもらいに
病院に行きます
生き物と暮らす以上どうしても、病気や死はついてまわるモノ
できるだけのことをしてあげたい
・・・でも 負担はできるだけ
少ないほうがイイ・・・痛切にそう思って
保険スクエアbang!/
ペット保険資料一括請求
で今いる猫にも使えるような保険がないか調べてみました
・・・10歳なんて入れないかも・・・
・・・すごく高いんじゃないかな・・・こちらのサイトさんでは
ペット保険を扱っている会社 6社の資料を無料で送ってくれます複数の会社を一度に調べることができるので
うちの希望にある保険も見つかるかもしれない、と思ってチャレンジしました
請求して
1週間くらいで3社から資料が届きました
まあ、複数の会社から送られる場合、それぞれの会社の事情で、送付時期に差はつきものです^^;
急いで必要なモノでもないので、気長に待っています

それぞれの封筒の中には
、案内と
パンフレットすぐに送付できるよう
契約書と
送信用封筒などがセットされています

早速、見比べてみます
・・・うーーん・・・
やっぱり、いくら
ペット保険とは言え
10歳のうちの猫が入れるとこは少ないですね^^;
でも
現段階では3社のうち1社の会社が入れそうです☆
金額は、どこの会社も
月払いだと
3000円前後年払いだと
34000円前後のようです
※この記事は2010年の記事ですので、ご参考までに
でも
、金額の差は月に500円でも
年間なら大きいのでチェックは必要ですよね!
保険は
、加入年齢によりずいぶん値段が違いますペット保険と言えど
、若いほど安いのは人間と同じですね私の印象では思ったよりは
ペット保険ってバカ高いわけではないって感じです
薬だけならそんなにお金はかかりせんが
治療や手術、入院となると通常、保険の効かない
動物の医療費はとても高いものです
ただ
、保険にも適用されないものが、もちろんあり
よくあるのは、ペットを飼っていると
ほぼ必須で、しかも高い避妊手術ワクチン接種コレなどは残念ですが
保険が適用されませんコレは
健康なペットを人間と一緒に暮らすために人間が施す必要な措置なので実は当然なんですよね^^;
それと 犬、猫はほぼ入れますが
ちょっと珍しいペットなどは入れないところがほとんどです
今は必要でなくとも、ある日突然必要になる時がくる・・・かもしれない
そんな時、家庭の事情で満足に治療が出来なかったら
こんなに切ないことはないでしょう
資料請求はカンタンで無料です
ペット保険の存在は知っていても実際どのくらいなのか
一度どんなものか、見てみるのもイイかも・・・
と私は思って請求してみました☆
まだ3社届いてないのでわかりませんが
全部ちゃんと見て、届く現実なのか知っておきたいと思いました^^


※2016年現在
あらたに
16歳まで加入できるペット保険を見つけました♪
ペット保険のペッツベスト保険料と補償のバランスが最高!
とにかく一度お見積り!

ペットも高齢まで生きていられる時代です
サイドバーにバナーもありますが、ご興味ある方はどうぞ☆
※ちなみに、私の場合、どの保険会社も
資料請求後に、しつこいセールスはありませんでした
- 関連記事
-